台東区( 2 )

Tagged
並べ替え
国立科学博物館(台東区上野公園)

国立科学博物館(台東区上野公園)

写真提供:国立科学博物館 1877(明治10)年に創立された、日本で最も歴史のある博物館の一つであり、自然史・科学技術史に関する国立唯一の総合科学博物館。日本列島の自然がわかる「日本館」と地球生命史が学べる「地球館」の2つの建物があり、約2万5千点の標本・資料を展示している。https://tokyo-live-exh...Read More
東京国立博物館(台東区上野公園)

東京国立博物館(台東区上野公園)

 明治5年(1872)3月10日、文部省博物局が湯島聖堂大成殿において最初の博覧会を開催した際、東京国立博物館(トーハク)が誕生。明治15年、上野公園に移り、現在にいたっている。展覧会の開催だけにとどまらず、歴史を学び、美術を観賞する楽しさを体験してもらうため、スクール・プログラム、親子で参加するワークショップなど、教...Read More
SCAI THE BATHHOUSE(台東区谷中)

SCAI THE BATHHOUSE(台東区谷中)

撮影:上野則宏 協力:SCAI THE BATHHOUSE スカイザバスハウスは、現代アートに特化したギャラリースペースとして、都内でも古い街並みを残す台東区谷中に創設されました。美術館や芸大が密集する上野からほど近く、200年の歴史を持つ由緒ある銭湯「柏湯」を改装したギャラリー空間は、一歩中に入るとモルタルの床に白い...Read More
みんなのギャラリー(台東区東上野)

みんなのギャラリー(台東区東上野)

 みんなのギャラリーは、絵画、彫刻、工芸、写真、映像、インスタレーションをメディアとして制作する様々なアーティストの企画展覧会の開催し、国内外アートフェアに出展をしております。同時代の様々なテーマからなるアートが私たちに伝えようとするメッセージを広く発信していくこと、そのための展示空間をアーティストと共に作り上げていく...Read More
浅草演芸ホール

浅草演芸ホール

 「浅草演芸ホール」は、都内で4軒しかない「落語定席」のひとつで、「落語」はもちろん、「漫才」「漫談」「紙切り」「曲芸」「マジック」など、バラエティに富んだ「演芸」をお楽しみいただけます。「年中無休」で、原則的に「昼夜の入れ替え」もいたしませんので、好きな時間から好きな時間まで、心ゆくまで演芸をお楽しみいただけます。 ...Read More
黒田記念館(台東区上野公園)

黒田記念館(台東区上野公園)

 黒田清輝は、大正13(1924)年に没する際、遺産の一部を美術の奨励事業に役立てるよう遺言しました。これをうけて昭和3(1928)年に竣工したのが黒田記念館です。のちに国の登録有形文化財である元東京文化財研究所庁舎に2001年、移転オープンしました。黒田記念館では黒田清輝の代表作である「読書」(1891年)、「舞妓」...Read More
(休館中)東京都江戸東京博物館(墨田区横網)

(休館中)東京都江戸東京博物館(墨田区横網)

※現在、大規模改修工事による休館(期間:令和2022年4月1日~2025年度中予定)中です。東京都江戸東京博物館は、江戸東京の歴史と文化をふりかえり、未来の都市と生活を考える場として1993年開館。そのユニークな建築は高床式の倉をイメージしている。常設展は、徳川家康が江戸に入府してから約400年間を中心に、江戸東京の歴...Read More
空蓮房(台東区蔵前)

空蓮房(台東区蔵前)

 2006年9月11日、長応院境内にオープンした瞑想ギャラリー「空蓮房」。一人しか入室できない小部屋のなかで、アーチストと鑑賞者の間に、仏教と芸術と現代をつなぐ一点を見いだしてもらいたいという。(注意:年間2〜3回の企画展のみ開廊。期間中はメールでの事前予約制で、入場料は決まっていないが賽銭制となっている) (さらに&...Read More