西洋美術

Tagged
並べ替え
展覧会ポスター

W’UP! ★7月22日~10月9日 うえののそこから「はじまり、はじまり」 荒木珠奈 展 東京都美術館 ギャラリーA・B・...

 2023年7月22日(土)~10月9日(月・祝)東京都美術館 企画展うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展 ニューヨークを拠点に幅広い表現活動を続けている荒木珠奈(1970-)は、へんてこなかわいらしさとゾクッとする感覚が混ざり合った世界観が魅力の作家です。光と影、昔話、家や舟といった物語を想起...Read More
国立西洋美術館(台東区上野)

国立西洋美術館(台東区上野)

©国立西洋美術館  国立西洋美術館はフランス政府から寄贈返還された松方コレクション(印象派の絵画およびロダンの彫刻を中心とするフランス美術コレクション)を基礎に、西洋美術に関する作品を広く公衆の観覧に供する機関として、1959(昭和34)年4月に発足しました。以来、広く西洋美術全般を対象とする唯一の国立美術館として、展...Read More
東京都美術館(台東区上野公園)

東京都美術館(台東区上野公園)

©東京都美術館  1926(大正15)年、日本初の公立美術館として開館しました。 国内外の名品を楽しめる特別展をはじめ、多彩な自主企画展や美術団体による公募展など年間を通して約280もの展覧会を開催するほか、アート・コミュニケーション事業など、「アートへの入口」としてさまざまな事業を展開しています。 1975(昭和50...Read More
練馬区立美術館(練馬区貫井)

練馬区立美術館(練馬区貫井)

 練馬区立美術館は1985年10月1日に開館しました。 日本近現代美術を中心に、斬新な視点・切り口で開館以来様々な展覧会を開催してきました。 美術館の要である作品の収集・保存管理・研究・展示といった活動に付随し、学芸員や作家によるギャラリートークやロビーを利用したコンサート、様々な技術や知識を学ぶ講座など、教育普及事業...Read More
岩崎博物館

岩崎博物館

 学校法人岩崎学園横浜洋裁学院(現・横浜fカレッジ)の創立50周年記念事業の一環として、1980(昭和55)年に建設されました。ファッションに関する資料やアール・ヌーヴォー期の工芸品等を展示しています。また、館内のギャラリーやホールでは、市民の皆様に文化芸術活動の場としても親しまれています。 (さらに…)Read More