アートは希望です! 全国のギャラリー、美術館 、劇場紹介と展覧会・イベント情報など発信中。ご招待券プレゼントもご用意!
最新の情報は各ギャラリー、美術館、劇場に直接、ご確認ください。

仏教

Tagged
並べ替え
展覧会キービジュアル

W’UP★7月12日~8月17日 TANGO ! 海の京都・山の京都の仏教美術 龍谷大学 龍谷ミュージアム(京都市下京区)

TANGO ! 海の京都・山の京都の仏教美術 会 期 2025年7月12日(土)~8月17日(日) 会 場 龍谷大学 龍谷ミュージアム(京都府京都市下京区堀川通正面下る[西本願寺前]) 開館時間 10:00~17:00(最終入館時間 16:30) 休館日 月曜日(ただし、7月21日、8月11日は開館)、7月22日(火)...Read More
展覧会ポスター

W'UP! ★3月29日~5月25日 相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史 東京藝術大学大学美術館(台東区上野公園)

相国寺承天閣美術館開館40周年記念相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史会 期 2025年3月29日(土)~5月25日(日) ※会期中、一部展示替えがあります。  前期 3月29日(土)~4月27日(日)  後期 4月29日(火・祝)~5月25日(日)会 場 東京藝術大学大学美術館(上野公園)開館時間 10:00...Read More
写真作品

W'UP! ★11月13日~12月6日 小原真史「博覧会曼荼羅」 空蓮房(台東区蔵前)

小原真史「博覧会曼荼羅」会 場 空蓮房(東京都台東区蔵前4−17−14 長応院内)開催日 2024年11月13日(水)~12月6日(金)※水、木、金曜日開廊 開廊時間 10:00〜15:00休廊日 土、日、月、火入場料 賽銭制詳細・予約は空蓮房ホームページ https://kurenboh.com/E-mailでの事前...Read More
東京国立博物館(台東区上野公園)

東京国立博物館(台東区上野公園)

 明治5年(1872)3月10日、文部省博物局が湯島聖堂大成殿において最初の博覧会を開催した際、東京国立博物館(トーハク)が誕生。明治15年、上野公園に移り、現在にいたっている。展覧会の開催だけにとどまらず、歴史を学び、美術を観賞する楽しさを体験してもらうため、スクール・プログラム、親子で参加するワークショップなど、教...Read More
空蓮房(台東区蔵前)

空蓮房(台東区蔵前)

 2006年9月11日、長応院境内にオープンした瞑想ギャラリー「空蓮房」。一人しか入室できない小部屋のなかで、アーチストと鑑賞者の間に、仏教と芸術と現代をつなぐ一点を見いだしてもらいたいという。(注意:年間2〜3回の企画展のみ開廊。期間中はメールでの事前予約制で、入場料は決まっていないが賽銭制となっている) (さらに&...Read More