写真・動画: 松永望、キュレーション: 田尾圭一郎2023年12月8日(金)~ 12月25日(月)wataboku solo exhibition“堕冥慈” 本展は、watabokuが自身のイマジネーションを、オリジナルアイコンである制服の少女「SAI」を通じて表現した作品、約30点を展示します。さらにwataboku...Read More
2023年11月20日(月)~12月24日(日)東京ミッドタウン・デザインハブ第105回企画展「Tama Design High School」 学校法人多摩美術大学は、東京ミッドタウン・デザインハブにて、2023年11月27日(月)より誰でも無料で聴講可能なデザイン講義シリーズを中心としたイベント「Tama Desi...Read More
2023年10月7日(土)~10月17日(火)DUST SONGNEW WORK By Nathaniel Russell スケートボードやサーフのシーンを中心に幅広く活躍し、アメリカのみならず世界中に多くのファンを持つアーティスト、ナサニエル・ラッセルの約4年ぶりの来日が決定。DUST SONGと題した作品展を開催。...Read More
2023年9月16日(土)~9月30日(土)青葉益輝 展 series.321世紀を迎え主題はエコロジーへ 1960年代以降の日本におけるグラフィックデザインの第一人者の一人として知られる青葉益輝氏が生前に手掛けたポスターを各時代に分け3回のシリーズで展示します。専門学校日本デザイナー学院で行う本展は、グラフィックデザ...Read More
「秋山孝 in 多摩美」展 ポスタービジュアル2023年9月23日(土)~10月5日(木)秋山孝 in 多摩美 故 秋山孝先生(2022年1月18日逝去)は、グラフィックデザイナー、イラストレーターとして第一線で活躍しながら、30年以上にわたり本学の教壇に立ち、後進の指導に尽力されました。本展覧会では、秋山先生が大切...Read More
2023年11月6日(金)~2024年1月12日(金)20世紀グラフィックデザインの巨匠 「カッサンドル ポスター展」 ウクライナに生まれ、フランスで活躍した20世紀を代表するグラフィックデザイナー、カッサンドル(1901~1968)。特に、1920~30年代に彼が制作したダイナミックなポスターは、時代の先駆的な表現と...Read More
2023年8月5日(土)~8月13日(日)第26回武蔵野美術大学地域フォーラム「アート&デザイン2023大人の芸術祭」 武蔵野美術大学では校友会との共催で、1995年よりアートやデザインの振興を目的とした地域フォーラム「アート&デザイン」を日本各地で開催し、卒業生による講演やワークショップなどを行ってきまし...Read More
展覧会ポスターより2023年8月1日(火)~9月2日(土)クリエイションギャラリーG8最終展覧会THE ENDING ’23 クリエイションギャラリーG8は、8月開催の本展覧会をもって38年間のギャラリー活動を終了いたします。ギャラリーは、1985年、「G7ギャラリー」として銀座7丁目にオープンしました。銀座にはア...Read More
2023年7月27日(土)より「JAPAN ART BRIDGE」 「JAPAN ART BRIDGE」プロジェクトを本格始動。マーチエキュート神田万世橋内の展示と販売を拡充します。作品の展示・販売だけでなく、ワークショップ、トークセッションなどを開催し、展示・販売と連動したアート体験を提供。今夏は、書家 ...Read More