アートは希望です! 全国のギャラリー、美術館 、劇場紹介と展覧会・イベント情報など発信中。ご招待券プレゼントもご用意!
最新の情報は各ギャラリー、美術館、劇場に直接、ご確認ください。

W'UP★5月29日~9月7日 ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠 三菱一号館美術館(千代田区丸の内)

W'UP★5月29日~9月7日 ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠 三菱一号館美術館(千代田区丸の内)
本展チラシビジュアル
 

オランジュリー美術館 オルセー美術館コレクションより
ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠

会 期 2025年5月29日(木)~9月7日(日)
会 場 三菱一号館美術館(東京都千代田区丸の内2-6-2)
開館時間 10:00~18:00(祝日を除く金曜日、第二水曜、8月の土曜日、9/1〜7は20:00まで)
休館日 月曜日、ただし祝日の場合、6/30、7/28、8/25、9/1は開館
観覧料 一般2500円、大学生1500円、高校生1300円、小中学生無料
ホームページ  https://mimt.jp/ex/renoir-cezanne/
お問合せ 050-5541-8600(ハローダイヤル)
主 催 三菱一号館美術館、オランジュリー美術館、オルセー美術館、日本経済新聞社

 本展は、フランス·パリのオランジュリー美術館が、ルノワールとセザンヌという印象派·ポスト印象派の画家に、初めて同時にフォーカスし、企画·監修をした世界巡回展です。ルノワールの代表作《ピアノの前の少女たち》やセザンヌの代表作《画家の息子の肖像》をはじめとし、2人の巨匠による肖像画、静物画、風景画、そして、2人から影響を受けたピカソを加え52点の作品から、モダン·アートの原点を探ります。また、この世界巡回展はオランジュリー美術館とオルセー美術館の協力により、ミラノ、マルティニ(スイス)、香港を経て来日し、三菱一号館美術館が日本唯一の会場となります。

見どころ
ルノワールとセザンヌの交遊と合わせて、自在で多様な表現が生み出されるモダン·アートの誕生前夜に立つ2人の巨匠の、卓越した芸術表現を存分にお楽しみいただけます。

コラボレーション情報
南仏プロヴァンス生まれのライフスタイルコスメティック「ロクシタン」とのコラボレーションが決定しました。プロヴァンスを象徴する豊かな自然を表現したロクシタンのフレグランスシリーズが展覧会を香りで演出します。

住所東京都千代田区丸の内2-6-2
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル 9:00〜20:00)
WEBhttps://mimt.jp/
開館時間*110:00~18:00 ※祝日・振替休日除く金曜、第2水曜、展覧会会期中の最終週平日は20:00まで ※入館は閉館時間の30分前まで ※臨時の時間変更の場合あり
休み毎週月曜(祝日・振替休日・展覧会会期中最終週の場合は開館)年末、元旦、展示替え期間 ※臨時の開館・休館の場合あり
ジャンル近代美術、絵画、西洋絵画
入場料*2展覧会により異なる
アクセス*3JR東京駅丸の内南口より徒歩5分、JR有楽町駅国際フォーラム口より徒歩6分、千代田線二重橋前〈丸の内〉駅1番出口より徒歩3分、有楽町線有楽町駅D3・D5出口より徒歩6分、都営三田線日比谷駅B7出口より徒歩3分、丸ノ内線東京駅より地下道直結徒歩6分
収蔵品https://mimt.jp/collection/
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 イベントにより異なることがあります *3 表示時間はあくまでも目安です

三菱一号館美術館(千代田区丸の内)

イラストデジタルマップ「TOKYO ART WALK 2025 ART MAP
URL https://stroly.com/viewer/1734318545

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)