W'UP★4月21日~6月21日 企画展「絵画×ファッション-春にめぐる装いの世界-」 共立女子大学博物館(千代田区一ツ橋)

企画展「絵画×ファッション-春にめぐる装いの世界-」
会 期 2025年4月21日(月)~6月21日(土)
会 場 共立女子大学博物館(東京都千代田区一ツ橋2-6-1)
開館時間 平日10:00~17:00 土曜10:00~13:00(ただし5月17日は16:00まで開館時間延長)
休館日 日曜(ただし5月18日、6月15日は16:00まで開館)・祝日(ただし4月29日は17:00まで開館)・5月7日 ※休館日、開館時間が変更になる場合があります。
入場料 無料
ホームページ https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/muse/


本学博物館のコレクションは服飾資料を特色としていますが、ファッションプレートや銅版画を中心とする絵画資料も多く所蔵しています。本展では、当館が所蔵する西洋服飾資料と絵画資料を組み合わせて、18世紀から20世紀までの装いの世界をめぐります。
18世紀の作品では、ロココ期の華やかな装飾で彩られた男女の服飾を、ウィリアム・ホガースの風刺画とともに展示します。また、20世紀に花開いた新しいファッションの方向性を象徴するマリアノ・フォルチュニのドレス「デルフォス」と、その土壌となったラファエル前派やエドワード・バーン=ジョーンズらの銅版画との共演も見どころです。
当館のコレクションでめぐる華やかな装いの世界を、この春にお楽しみください。
関連イベント
鑑賞プログラム「スケッチ×見どころレクチャー」
閉館後の展示室でスケッチをお楽しみいただけます。学芸員による見どころの解説つきです。
講師 当館学芸員
開催日時 5月31日(土) 1.13:00~ 2.15:00~
定員 各回7名程度(事前予約制)
お申込みは当館HPの鑑賞プログラム告知ページおよびちらし裏のQRコードにて4月21日(月)より受け付けます。
ギャラリートーク
開催日 1.5月13日(火)、2.6月4日(水)
時間 12:50~13:10(20分程度を予定しています)
当館学芸員が作品の解説をします。事前申し込み不要。ご参加を希望される方は、開始時間に展示室までお越しください。
入館方法のご案内
1.2号館入口警備室にお立ち寄りいただき、博物館の展示鑑賞の旨をお伝えください。
2.入館者票をご記入の上、来館者カードを受け取り地下1階までお越しください。
3.ご鑑賞後は、警備室へ来館者カードをご返却の上お帰り下さい。
その他のお願い
団体での利用をご希望される場合は、事前に当館までご相談ください。
当館公式SNS
X(旧Twitter) https://twitter.com/kyoritsu_museum
Instagram https://www.instagram.com/kyoritsu_museum/
アクセス 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線、都営地下鉄新宿線「神保町」駅 A8出口徒歩1分、東京メトロ東西線「竹橋」駅 1b出口徒歩3分、「九段下」駅 6出口徒歩5分
コメント