W'UP! ★1月15日~1月31日 ここにはまぼろしがいる あをば荘

W'UP! ★1月15日~1月31日 ここにはまぼろしがいる あをば荘

 

2023年1月15日(日)~1月31日(火)
ここにはまぼろしがいる

 断片的な言葉、線、景色で絵画やマンガを構成し「自分の目の届く範囲」で起こるゆらぎについて制作を行うナガシオチナツの個展。あをば荘やその周辺の風景に作品を点在させ、見慣れた風景を変容させる試み。

作家テキスト
 移動しているのだろうか。気がつけば風景が変わっている。意思があるものも、そうでないものも、なにもかもが、動いている。なにもかもが移動し、移動され、なにもかもが、なにかしらの活動をしている、ように見えている。数秒まえまでの「ここ」にもなにかがあった。「ここ」にあったなにかは、「語る」や「ふれる」や「みる」を、いつでも待っている。ここにはまぼろしがいる。

あをば窓「夜を歩く」(2020)展示風景より

ナガシオチナツ
 1991年長崎県生まれ 佐賀県在住。筑波大学大学院 博士前期課程 人間総合科学研究科 芸術専攻 修了。断片的な言葉、線、景色で絵画やマンガを構成し、主に「自分の目の届く範囲」で起こるゆらぎについて考える。メモ魔。

ここにはまぼろしがいる
会 場 あをば荘(東京都墨田区文花1-12-12)
会 期 2023年1月15日(日)〜1月31日(火)※会期中無休
開廊時間 13:00〜20:00
WEB http://awobasoh.com/archives/2684
問合せ info@awobasoh.com
アクセス 京成電鉄・都営浅草線・東京メトロ半蔵⾨線・東武スカイツリーライン押上駅から徒歩14分、東武鉄道⻲⼾線⼩村井駅から徒歩9分、東武スカイツリーライン・東武⻲⼾線曳⾈駅、京成電鉄押上線京成曳⾈駅から徒歩20分

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)