W'UP! ★1月15日~1月28日 『岡本肇 作品展~笑いがいっぱい 福いっぱい~』縁起物尽くし×来年の干支 新宿髙島屋10階インテリアアートギャラリー(渋谷区千駄ケ谷)

W'UP! ★1月15日~1月28日 『岡本肇 作品展~笑いがいっぱい 福いっぱい~』縁起物尽くし×来年の干支 新宿髙島屋10階インテリアアートギャラリー(渋谷区千駄ケ谷)
 

『岡本肇 作品展~笑いがいっぱい 福いっぱい~』縁起物尽くし×来年の干支
会 場 新宿高島屋 10階 インテリアアートギャラリー 
開催日 2025年1月15日(水)~1月28日(火)
営業時間 10:30~19:30 最終日は16:00閉場
入場料 無料
ホームページ https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/
お問合せ TEL03-5361-1111(代表)

ヘビの日本玩具のイラスト

にっこり笑顔が福招く
にっこり笑顔が福招く
粘り強さが福を呼ぶ
粘り強さが福を呼ぶ

作品そのものがパワースポットと呼ばれる岡本肇作品。
作品のご購入者が宝くじに当選!したりと嬉しいご報告も。
是非ご来場くださいませ。

お買い上げ特典
1.会期中お買い上げいただいた額装品の裏板に、岡本肇先生が直筆のサインをお入れいたします(後日納品)
2.原画を10万円以上ご購入のお客様 先着5名様に限り、岡本肇特製ポストカード12枚セットをさしあげます(非売品)とってもかわいくて縁起のいい絵柄のポストカートセットです

特典商品の数々

その他、赤富士、青富士、招き猫、達磨、フクロウ、Kabamaruシリーズなどご進物にもとても喜ばれ、パワースポットのような岡本先生の作品で今年も来年も人生最高にHappyに!

岡本肇プロフィール
1942年 大阪に生まれる。空間プロデューサーとして活躍。
1986年 中国・吉林省との文化交流で、篆刻(てんこく)や書を学ぶ。
1991年 (有)和味文化研究所を設立し、新鮮な和風感覚での生活道具や生活雑貨を商品企画。
1998年 猫のキャラクター「Kabamaru」をデビューさせる。
2007年 Kabamaruたちの猫の気ままな生き方を描いたエッセイ『猫だより 笑ったぶんだけ楽しくなれる』(小学館)を出版。カレンダーをはじめ、Kabamaruキャラクター商品が人気を博す。
水墨書画作品展を全国各地で開催。和テイストの商品企画や様々な創作活動を展開中。水墨書画教室「墨童の会」主宰。

ポートレイト

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)