アートは希望です! 全国のギャラリー、美術館 、劇場紹介と展覧会・イベント情報など発信中。ご招待券プレゼントもご用意!
最新の情報は各ギャラリー、美術館、劇場に直接、ご確認ください。

W'UP★6月15日~7月6日 堀尾昭子・那須佐和子 二人展「不滅」 biscuit gallery(新宿区新宿)

W'UP★6月15日~7月6日 堀尾昭子・那須佐和子 二人展「不滅」 biscuit gallery(新宿区新宿)

堀尾昭子・那須佐和子 二人展「不滅」
会 期 2025年6月15日(日)~7月6日(日)
会 場 biscuit gallery(東京都新宿区新宿3丁目32-10 8階)
開館時間 12:00〜19:00
休館日 月曜、火曜
入場料 無料
ホームページ https://biscuitgallery.com/

堀尾昭子《無題》木、アクリル絵具
堀尾昭子《無題》木、アクリル絵具
那須佐和子《Landscape》Oil on Canvas
那須佐和子《Landscape》Oil on Canvas

 移転後杮落としとなる展覧会は、堀尾昭子と那須佐和子による二人展「不滅」を開催致します。本展では、biscuit gallery が継続的に取り組んできた作家である那須佐和子が、〈具体美術協会〉の元会員でもあり、独自のミニマルな美学を貫いてきた堀尾昭子と初めての展覧会に臨みます。
 1937年生まれの堀尾と 1996年生まれの那須という、世代を大きく隔てた二人のアーティストが、新たに誕生したギャラリースペースにて、それぞれの視点と時間軸を交錯させながらそれぞれの最新作を発表します。ギャラリーの新たな展開の幕開けに是非ご注目ください。

堀尾昭子(現代美術家)
1937年 徳島市出身。
1959年 徳島大学医学部付属高等看護学校を卒業。看護師として徳島大学医学部付属病院に、次いで兵庫県ガンセンターに勤務する。1962年頃から作品制作を始め、1967年「具体新人展」に出品、翌 1968年に〈具体美術協会〉会員となる。
主な展覧会:2019年「堀尾貞治·昭子の世界」展(神戸わたくし美術館)2021 年「堀尾昭子の現在」展(西脇市岡之山美術館)2022 年「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」展(森美術館)

那須佐和子(画家)
1996年 東京都出身。
2023年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程油画第一研究室修了
主な個展 2023年「Sunny, Rainy,」biscuit gallery、2024 年「Vestige」NISO(ロン ドン)、2025 年「ライナスの布」KEN NAKAHASHI

関連イベント
オープニングパーティ 2025年6月15日(日)15:00~19:00

biscuit gallery
 biscuit gallery は、常に先鋭的なアプローチで現代アートの新たな可能性を提示するギャラリーです。今回の新宿移転は、さらなる表現の自由と革新を追求するための新たなスタート地点となります。新たな空間で、アートと都市文化の融合が生み出す新しい刺激をぜひご体験ください。

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)