W'UP!★9月7日~9月19日 オケタニ教授 写真展「夜景おじさん5」 ケンコー・トキナーギャラリー

2022年9月7日(水)~9月19日(月・祝)
オケタニ教授 写真展「夜景おじさん5」
株式会社ケンコー・トキナーは、令和3年4月28日より「ケンコー・トキナーギャラリー」を新設しました。この度、第33回の写真展となる、オケタニ教授 写真展「夜景おじさん5」を開催いたします。
作家メッセージ
夜景をバックにおじさんを撮っていると、「何歳からがおじさんなんですか?」とよく聞かれます。
試しにネットで検索したところ、43歳からおじさんではないかという記事が出てきました。
ちなみに、夜景おじさんで撮影している”おじさん”の基準はざっくり50歳です。
撮り始めたころ、私が44歳だったからですね。
44歳はおじさんじゃないけど50歳はおじさんでしょ!と。
おじさんカテゴリーに入りたくないですから(笑)。
皆さんはどう思われますか「43歳おじさん説」。
これって、現在の自分の年齢によって感じ方が違いますよね。
16歳の高校生からすれば43歳はおじさんでしょうし、なんなら30代前半もおじさんに見えてるかもしれません。
一方、90代のおじいちゃんから見たら、60歳でも若く感じるでしょう。
結局、「おじさんは何歳から?」は、各々が自由気ままに決めることです。
夜景おじさんに登場するのは、私がおじさん認定した人たちです。
50歳以下もいますし、おじいちゃんの年齢の人もいます。
正直、そんなに細かいこだわりはないんです。
写真を撮ってそのあと一緒に飲みに行きたいだけなので。
あなたは自分で自分のことをおじさんだと思いますか?
オケタニ教授
1973年大阪生まれ
小学生の頃にカメラを買ってもらうが、お小遣いではフィルムが買えなくて長続きせず。
1998年 役者を志し上京。
2005年 ポッドキャストでトーク番組の配信を開始。Apple銀座、Apple心斎橋でのトークイベントに出演。
ぼんやり期を経て、2017年から夜景おじさんの撮影を開始。
2018年 写真展「夜景おじさん」写真集「夜景おじさん」(サイバーダイン/ライノブックス)を出版
出演・取材
ニッポン放送「3代目JSOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE」
with news「おじさん×夜景」撮り続けるマニア、にじみでる「かわいさ」が魅力」
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
TBS「Nスタ」
TBS「春の大改編プレゼン祭」夜景おじさん写真提供
TBS「グッとラック!」夜景おじさん写真提供
TBS「新・情報7daysニュースキャスター」写真展会場の取材
日経MJ「街のおじさんがスタイリッシュに」
TOKYO HEADLINE
月刊 Wendy この人に注目「なぜか可愛い夜景のおじさん」コラム執筆
J:COM「ブル中野の中野人図鑑」2020年12月1日放送 分
J:COM「ジモト応援!東京つながるNews」
Zプラス株式会社会社 密着取材
Abema Prime・ZIP-FM「High!MORNING!」
日テレ「月曜から夜更かし」
会 期 2022年9月7日(水)~9月19日(月・祝)
会 場 ケンコー・トキナーギャラリー(東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F)
https://www.kenko-tokina.co.jp/gallery/
開館時間 11:00〜19:00
休館日 火曜定休・GW・夏季・年末年始の長期休業
最寄り駅 JR中央線/東京メトロ東西線 中野駅北口 徒歩7分
会場提供 株式会社ケンコー・トキナー https://www.kenko-tokina.co.jp/
ケンコー・トキナーギャラリーは、弊社製品のご愛顧にお応えするとともに、写真・映像文化への貢献を目的として開設しました。個人・団体、プロ・アマを問わずご応募いただけます。
https://www.kenko-tokina.co.jp/gallery/
株式会社ケンコー・トキナー
https://www.kenko-tokina.co.jp/
コメント