豊島区立 熊谷守一美術館

豊島区立 熊谷守一美術館は、洋画家・熊谷守一(1880-1977)が亡くなるまで45年間暮らした家(アトリエと庭)のあった場所に、1985年、二女・熊谷榧が開館しました。(2007年公立化)年間を通して常に熊谷守一作品約60点をご覧いただけます。

W’UP!★4月12日~7月3日 豊島区立 熊谷守一美術館 特別企画展 熊谷守一美術館37周年展
住所 | 東京都豊島区千早2丁目27-6 |
TEL | 03-3957-3779 |
WEB | http://kumagai-morikazu.jp/ |
開館時間*1 | 10:30 ~ 17:30(入館は17:00まで) |
休み*2 | 月(祝祭日問わず)、年末年始(12月25日〜1月7日) |
ジャンル*3 | 画家 熊谷守一作品 |
入場料*4 | 大人500円、高・大学生300円、小・中学生100円(企画展は特別料金)小学生未満 無料。障がい者手帳ご提示の方100円(介助の方は1名無料) |
アクセス*5 | 東京メトロ有楽町線・副都心線 要町駅 出口1・2より徒歩9分、東京メトロ有楽町線・副都心線 千川駅出口3より徒歩9分 |
収蔵品 | http://kumagai-morikazu.jp/art-work/index.html |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 空欄はオールジャンル *4 イベントにより異なることがあります。高齢者、幼年者、団体割引は要確認*5 表示時間はあくまでも目安です |
コメント