W'UP!★10月14日~10月30日 ローレン・ロス × MID cafe 食べる絵画展 MID café 高田馬場店

2022年10月14日(金)~10月30日(日)
ローレン・ロス × MID café 食べる絵画展
目の前にサーブされた、まるで絵画のようなスイーツを食べられる、新しい展示体験
「ローレン・ロス × MID café 食べる絵画展」は、「アートを通して何気ない日常に小さな幸せを」というコンセプトを掲げるローレンロス・ジャパンと、食の可能性を提案する「MID café 高田馬場店」による、アートと食を組み合わせた新しい展覧会です。
モダンなインテリアが特徴のカフェの席に座ると、カラフルな1枚の“絵画”が目の前に置かれます。これは、ハワイのオアフ島を拠点に活動するアーティスト「ローレン・ロス」の人気絵画作品「Jubilant(ジュービラント)」をモチーフにした、“食べられる絵画”です。ガラス皿の中にキャンバス役として洋酒香るムースの層をひき、額縁はチョコレートで木目を表現。実際の絵画を印刷した可食シートをメインに乗せ、山の部分はスポンジ、海や砂浜はゼリーとクランブルクッキー、ハワイの州花であるハイビスカスは飴細工を使って、「Jubilant」を皿の上に再現したヴェリーヌ(グラスデザート)です。本イベントのシンボルとして開発した期間・数量限定オリジナルスイーツで、ムースの甘味とフルーツの酸味、クッキーの香ばしさが入り交じり食べ進めるごとに味が変わる、見た目も味も楽しめるヴェリーヌに仕上げました。
店内にはスイーツのモチーフとなった「Jubilant」の絵画を展示するほか、人気作品やデザインをプリントしたタペストリーで空間を彩ります。またご自宅でも楽しめるように、「ローレン・ロス」作品の象徴のひとつであるレインボーをモチーフにしたオリジナルメレンゲ菓子や、「Jubilant」をプリントしたポストカードも用意します。
忙しい日常には気分転換が必要ですが、特にウィークデーは毎日単調になりがちです。今回カフェという訪れやすい空間で、鮮やかなハワイのアートのイベントを行うことで、何気ない“ふつうの日”がカラフルになり、喜び(jubilant は“喜び”という意味)が生まれるきっかけになることを願って実施します。さらには「アートは美術館で見る特別なもの」という先入観を越えて、日常が華やかになるアートの可能性を体験していただければ幸いです。


~現地ハワイより、今回のイベントに関して「ローレン・ロス」のコメント~
「私の描くアートは、ハワイで生活する中で見る大自然からインスピレーションを得ています。アートを通して皆さんにもハワイの美しさを感じてもらい、そして少しでも幸せを感じてもらいたいと思っています。「Jubilant」もそうした想いを込めて描いた作品の1つです。
今回の日本でのイベントに参加することができずとても残念ですが、人気のMID café さんの力を借りて“食べられる絵画”として生まれ変わった「Jubilant」を味わっていただき、日々の暮らしの中にちょっとでも喜びを感じてもらえれば嬉しいです。」
「ローレン・ロス × MID café 食べる絵画展」
期 間 2022年10月14日(金)~10月30日(日) 11:30~22:00(ラストオーダー21:30)
場 所 MID café 高田馬場店(東京都新宿区高田馬場2-6-10 関ビル1F)

“食べられる絵画”として、期間限定オリジナルスイーツを提供
名称 「Jubilant」 ※絵画作品と同じ名称となります。
価格 ¥3,500(税込、ワンドリンク付)、1日10食限定、 事前予約のお客様優先
ローレン・ロスの人気絵画作品「Jubilant」を、可食シートやムース、クランブルクッキー、 飴細工などを使って再現した、 ムースの甘味やフルーツの酸味、クッキーの香ばしさが入り交じるヴェリーヌ(グラスデザート)です。
同店で人気のテラリウムパフェを手掛けるパティシエ、玉置 晶野(たまき・よしの)氏の開発コメント
「ローレン・ロスの絵画の表情豊かな色彩をどのように再現するか試行錯誤し、 ゼリーの層を重ねたり、 色の異なるクランブルクッキーを混ぜるなど細部にこだわって仕上げました。その見た目と、食べるごとに変化していく味もお楽しみください」
・スイーツのモチーフである「Jubilant」の絵画を展示するほか、人気作品やデザインをプリントしたタペストリーで空間を彩ります
・「ローレン・ロス」作品の象徴のひとつであるレインボーをモチーフにしたオリジナルメレンゲ菓子を販売 ¥650(税込)
・オリジナルスイーツをオーダーした方に、「Jubilant」をプリントしたポストカードをプレゼントします
コメント