W'UP★3月4日〜3月31日 創造力の祭典【DTC CREATIVE SESSION 2023】 代官山ティーンズ・クリエイティブ

W'UP★3月4日〜3月31日 創造力の祭典【DTC CREATIVE SESSION 2023】 代官山ティーンズ・クリエイティブ

 

2023年3月4日(土)〜3月31日(金)
創造力の祭典【DTC CREATIVE SESSION 2023】

 代官山ティーンズ・クリエイティブでは、ティーンズのための創造力の祭典「DTC CREATIVE SESSION 2023」を開催いたします。
 今回のテーマは「THE NEW TIME HAS COME(新しい時がきた)」。このイベントを通して、これから時代を新しく自由なマインドで創造していくティーンズたちの純度の高いエネルギーを届けられる、そんな機会を目指します。
 『DTC CREATIVE SESSION』とは、代官山ティーンズ・クリエイティブで年に一度開催する、未来を担うティーンズのためのクリエイティブフェスティバルです。

 今年で8回目を迎える本イベントは、普段利用する子どもたちをはじめ、次世代を担う10代~20代が主役となり、ティーンエイジャーが自分と向き合い個性を表現するパフォーマンスショー、創造性溢れるコンテスト、ものづくり・アート・NFTにまつわるワークショップや期間中いつでも楽しめる3つの展示・インスタレーションを行います。
 過去のイベント出演者の中には、現在20代アーティストとして圧倒的存在感を放つシンガー " ちゃんみな " や、東京オリンピック閉会式でのパフォーマンスや、Netfilixドラマ「First love 初恋」でダンサー役を務めるなど、活躍の場をますます広げている " アオイヤマダ " など、次世代のアーティストとして活躍するティーンエイジャーが多数出演し、参加したティーンズが、クリエイターとしてさらに飛躍し活躍できる登竜門のような場にもなっています。今年もそんな彼女たちに続く「未来のアーティストの卵」が集結し、ともに創っていきます。
 今回のキービジュアルは、昨年度のコンテストで「オーディエンス賞」を受賞した小学生アーティスト・IKKUが「新しい世界」を描きました。自然と未来の街が緻密に入り混じり、未知の生物にも見えるイラストからは、「新しい時」を創造する動力を感じます。

子供達が作った小さな作品が飾られた室内の写真 

代官山ティーンズ・クリエイティブとは
「可能性を生み出し、夢を描く」をコンセプトにクリエイティブとはどういうことかを体感しながら、自分の可能性の扉をひらき、将来の職業選択に対しても興味と関心を持つきっかけづくりの場として渋谷区より委託を受け、2015年から株式会社マザーディクショナリーが運営しています。
 こどもたちの感性を刺激し、小学生から中高生、大学生までが過ごせる、みんなの居場所です。https://daikanyama-tc.com/

開催内容

オンラインコンテストバナー

ONLINE CONTEST
『ティーンズ・クリエイター・オブ・ザ・イヤー2023』
WEB投票期間 2023/3/4(土)10:30 ~ 3/19(日)23:59
最終結果発表 2023/3/21(火・祝)代官山ティーンズ・クリエイティブにて審査会、表彰式
参加者 SORA、渡邊響、佐伯龍成、佐伯美音、佐伯源士郎、こすも、リーフアーサー、永井楓人、みさ、Subaru、ジョン・レイズド、Yasu、現代動画○、日菜詩、R、HD25、4sGAS(全17組)
審査員 前田旺志郎(俳優)、アディカリ明日美(ADI & CHIYA-BAオーナー)
副賞製作 IKKU(グランプリ、オーディエンス賞)、オハスティム(審査員特別賞)
作品鑑賞・投票ページ https://daikanyama-tc.com/creativesession2023/contest/

15人の世界中の着飾った子供達の集合写真

SPECIAL SHOW
『TRUE COLORS』
日時 2023/3/26(日)14:00~14:30
会場 ログロード代官山(東京都渋谷区代官山町13-1)
料金 無料(予約不要)
出演 みはる、大庭叡知、平野春、ひなた、shin、大庭慈瑛、Rian、NOHARA(PUMP Management)、MINOR(PUMP Management)、HIBARI(PUMP Management)、LEIYA(PUMP Management)
演出 橋本ロマンス
Styling 清水文太
Hair & Make Up ワタロー
協力 PUMP Management、ログロード代官山、 東急株式会社、株式会社GREENING

EXHIBITION
展示期間 2023/3/4(土)~3/31(金)

『端材を使ったまだ見ぬ世界で遊ぼう』つちやあゆみの作品写真。木切れで作ったジェットコースターのような彫刻
『端材を使ったまだ見ぬ世界で遊ぼう』つちやあゆみ/美術・木工作家

 

青緑と黒の滲んだ墨流し絵
『透過光のポートレート』中山晃子 / 画家

 

『ティーンズミュージアム「喫茶バニラ」』みずほ / 小学生アーティストの作品写真。お菓子で作ったオブジェ作品が、アーティストと一緒に<br srcset=
テーブルに並ぶ" width="500" height="333" /> 『ティーンズミュージアム「喫茶バニラ」』みずほ / 小学生アーティスト


WORK SHOP
『スライド映写機をつかって光の絵を描く』
日時 3/11(土)14:00~16:00
講師 中山晃子 / 画家
お申込み https://daikanyama-tc.com/artschool/331
※キャンセル待ちのみ受付中

葉っぱと子どもの上半身のモノクロの影絵
『WEB3メタバース / NFTを体験しよう!』
日時 3/18(土)13:00~17:00
講師 田川貴之 (ベンマシュー) / ボクセルクリエイター、菊池俊雄 (マスタートム) / ボクセルクリエイター、トイデザイナー
お申込み|https://daikanyama-tc.com/artschool/332
※キャンセル待ちのみ受付中

CGで描かれた未来都市の画像

『喫茶ミュージアムでオリジナルメニューを工作しよう』
日 時 3/4(土)~3/31(金)
※予約不要でどなたでもご参加いただけます。

お菓子のオブジェが並んだテーブルの写真

創造力の祭典【DTC CREATIVE SESSION 2023】
日 時 2023年3月4日(土)~3月31日(金)
開館時間 平日13:00~20:00、土曜:10:30~20:00、日曜・祝日:10:30~18:00
※いずれも小学生は18:00まで
休館日 火曜、第3日曜
会 場 代官山ティーンズ・クリエイティブ(東京都渋谷区代官山町7-9)
特設会場 ログロード代官山(東京都渋谷区代官山町13-1)※2023/3/26(日)のSHOWのみ
特設サイト https://daikanyama-tc.com/creativesession2023/
入場無料
※期間中、展示はどなたでもご覧いただけます。

主 催 代官山ティーンズ・クリエイティブ
協 力 PUMP Management、ログロード代官山、東急株式会社、株式会社GREENING、カリモク家具、杉工場
運営・コーディネート 株式会社マザーディクショナリー

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)