W'UP!★11月12日~12月25日 Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022 横須賀市猿島

2022年11月12日(土)~12月25日(日)
Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022
「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」について
パノラマティクス主宰の齋藤精一氏がプロデューサーとなり、東京湾に浮かぶ無人島・猿島にて開催するアートプロジェクトです。カメラやインターネットが遮断された暗闇のなかで、様々なアーティストのアート作品やパフォーマンスを自分が持っている本来の五感で体感することを目的としてます。「Sense Island - 感覚の島- 」は、第一回の2019年からコロナ禍での延期を経て今回で3回目の開催です。
会 期 2022年11月12日(土)~12月25日(日)
時 間 17:00〜21:30
会期中の金土日及び祝日
チケット購入の際に、三笠桟橋から猿島へ向かうフェリーの出航時刻をお選びいただきます。
往路となる三笠桟橋発猿島行きフェリーの出航時刻は、17:00/17:40/18:20/19:00です。
会 場 横須賀・猿島(神奈川県横須賀市猿島1番)
※今回は、京急線横須賀中央駅から猿島行きフェリーが出港する三笠ターミナルまでの横須賀の街に、TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH による作品を展開。作品を辿りながら、猿島へお越しください。
公式サイト https://senseisland.com/
チケット料金
https://www.e-tix.jp/senseisland/
猿島への往復乗船料、入島料、観覧料を含む
大人(高校生以上)¥3,700
小・中学生 ¥1,700
横須賀市民割引 大人(高校生以上) ¥2,700
横須賀市民割引 小・中学生 ¥1,200
※小学生未満は無料(無料チケットの予約が必要)
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添人1名までは無料(無料チケットの予約が必要)
※有料無料を問わず、全てのチケットは予約購入が必要です。
※会期中のイベントについては、イベントページをご覧ください→https://senseisland.com/event/
参加アーティスト(※五十音順)
齋藤 精一、齋藤 帆奈+脇坂 崇平、TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH(梅沢 英樹、オウ・シャオハン、川島 崇志、金 秋雨(ゲストキュレーター)、小山 泰介、村田 啓、森田 友希、山本 華、Ryu Ika)、中村 公輔 + 中村 豊 + 原田 祐馬
タイアップアーティスト(※五十音順)
石毛 健太(ArtSticker)
中山 ゆめお(ArtSticker)
HAKUTEN CREATIVE
パフォーマンスアーティスト(※五十音順)
梅川 壱ノ介
ermhoi
七尾旅人
コメント