【11月6日 ウィークリー告知まとめ版】 55.93% 展覧会・イベント・アート情報、今週のアラカルト!

【11月6日 ウィークリー告知まとめ版】 55.93% 展覧会・イベント・アート情報、今週のアラカルト!

 10/31日曜は選挙だった。なんと投票率は、戦後3番目に低い、55.93%だったという。ほんとうにこれでいいのでしょうか?

 今、アート業界では、NFTが人気です。NFTなどに使われているブロックチェーンの技術を使えば、ネット投票はそんなに難しくないように思えます。でも、あまりその噂は聞きません。

 というより一番、導入に反対するのは、既得権益をもっている議員さん&その受益者たちなのでしょう。投票率があがって困るのも彼らだし。

 そうやって日本はどんどん、ガラパゴス化、後進国化している気がします。

 ではそれにもめげず、アートが人間を少しでもよくすると希望を持って!

 今週のアラカルト情報です。



この秋、50組のアーティストが熱海に集結!「Project with ATAMI!」アートの力で熱海に彩りを。

2021年3月からスタートした「PROJECT ATAMI」(主催:PROJECT ATAMI実行委員会)は、熱海の魅力をアートで再発見することを目指したアートプロジェクトです。滞在制作型プロジェクトである「ACAO ART RESIDENCE」と、アーティストをサポートする仕組み「ATAMI ART GRANT」を二本の柱として取り組んでいます。
11月16日(火)~12月12日(日)の「ATAMI ART GRANT」会期に先駆け、よりたくさんの方の想いをのせた企画にしたいと考え、10月25日(月)からREADYFORにて、 クラウドファンディングをスタートいたします!

「ATAMI ART GRANT」
会期:2021年11月16日(火)~12月12日(日)
会場(50音順):ACAO SPA & RESORT、アカオハーブ&ローズガーデン、熱海倶楽部リゾート&スパ、熱海の隠れ里、Atelier&Hostel ナギサウラ、石井邸、内辰商店、春日町建物解体跡、cafebar&guesthouse ennova、キュレーションホテル 桃山雅苑、coffee house 茶々、十国峠レストハウス、月の栖 熱海聚楽ホテル、nagisArt café、ハコスコカフェ、姫の沢公園、薬膳喫茶gekiyaku、その他熱海市内各所


「Tsubomi Collection Vol.6 Japan」NEW ROOM 巡回展

10月15日(金)から31日(日)まで大阪・梅田にて、11月15日(月)から30日(火)まで東京・渋谷にて、会期を分けて2都市で開催。在宅時間を彩る作品を展示販売いたします。
東京造形大学(東京都八王子市/学長山際康之)は、在学生や卒業生の若い作家、ブランドの作品をポップアップショップ形式で世界に発信するプロジェクト「Tsubomi Collection」第6回を、今年の春に青山スパイラルショウケースで行なった展示販売の巡回企画として2都市で開催します。

10月15日(金)から31日(日)までルクアイーレ4F ミーツニュースタアにて、11月15日(月)から30日(火)まで渋谷パルコ4F ニュースタアにて展示販売を行います。「NEW ROOM」と題し、絵画、彫刻、器、テキスタイル、衣類など9名の若手作家による作品が並びます。

大阪会期: 2021年10月15日(金)~10月31日(日)
時間:午前10時30分~午後20時30分
会場:ルクア イーレ 4階 ミーツニュースタア 大阪市北区梅田3-1-3
入場無料

東京会期:2021年11月15日(月)~11月30日(火)
時間:午前11時00分~午後20時00分
会場:渋谷パルコ 4階 ニュースタア(PORTPARCO)東京都渋谷区宇田川町15-1
入場無料

※緊急事態宣言などの影響で営業時間が異なる場合がございます。 ご来場前に各施設のサイトで最新情報をご確認ください。

出展作家:大杉祥子、 尾形愛、 片岡美央[IIYU TEXTILE] 、 鈴木龍之介[メゾン寿司/MAISON SUSHI]、 関根彩、 ニ井矢春菜、 山本遥、 吉田孝弥、 吉本悠美[PORTRAIT LAB]コーディネート:吉田亜世美、生嶋順理
主催:東京造形大学
プロジェクトウェブサイト http://tsubomi-collection.com


ガラス芸術の極みが集結!「ガレ&ドーム アール・ヌーヴォー ガラスの美展」 大丸心斎橋店 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ

19世紀末から20世紀初頭にかけヨーロッパを中心に開花した国際的な芸術運動アール・ヌーヴォー。アール・ヌーヴォーとは「新しい芸術」を意味し、花や植物などの有機的なモチーフや、自由曲線の組み合わせによる、従来の様式に囚われない装飾性、鉄やガラスといった新素材の利用が特徴です。アール・ヌーヴォーを代表するガラス芸術家として活躍したエミール・ガレとドーム兄弟。この二大巨匠は1900年のパリ万博でグランプリを分け合い、芸術家としての頂点に立ちました。今展では、初期のエナメル作品からミュージアムピース、人気のランプなど約50点を展覧いたします。

「ガレ&ドーム アール・ヌーヴォー ガラスの美展」
会期:2021年11月10日(水)〜11月16日(火)
※最終日、11月16日(火)は16時閉場予定
※新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け、イベント内容の変更・中止などさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※営業日・営業時間が変更になる場合がございます。詳しくは大丸心斎橋店のホームページでご確認ください。
会場:大丸心斎橋店 本館8階
Artglorieux GALLERY OF OSAKA  (アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ)
<入場無料>



「須田剋太×白髪一雄 二人の曼陀羅」展 尼崎市総合文化センターで、11月27日開幕

産経新聞社は、日本の現代アートに大きな足跡を残した2人の展覧会「須田剋太×白髪一雄 二人の曼陀羅」を11月27日(土)から2022年1月10日(月・祝)まで、尼崎市総合文化センター美術ホール(兵庫県尼崎市)で開催します。

須田剋太×白髪一雄 二人の曼陀羅
会期 11月27日(土)~2022年1月10日(月・祝)10:00~17:00(入館は16:30まで)
※火曜日、12/27(月)~1/4(火)は年末年始休館
会場 尼崎市総合文化センター美術ホール
入場料 一般800円、シニア(65歳以上)700円、 大学生700円、 高校生以下無料
※障がい者手帳等をお持ちの方は半額、その介助者の方は1名無料


『池田大介×下本一歩 展』自然の趣を感じる日常使いの器・竹細工を展示販売!

株式会社ワイス・ワイスは、サステナブル・エシカルをテーマに日本全国の工芸作家・工房の商品など、暮らしの道具を扱うWISE・WISE tools 東京ミッドタウン店において、2021年11月5日(金)~2021年11月14日(日)の間、 「池田大介×下本一歩展」を開催いたします。
本展では、陶芸家 池田大介氏と竹細工職人 下本一歩氏が手掛けた、モダンな感性息づく手仕事のテーブルウェアを展示販売いたします。

期間 2021年11月5日(金)~2021年11月14日(日)
開催店舗 WISE・WISE tools 東京ミッドタウン店
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガーデンサイド ガレリア3F
TEL. 03-5647-8355
URL https://www.wisewisetools.com/news/20211016_ikedashimomoto


アーティストをクリプトコミュニティに接続するTOKYO発クリプトアートマーケットプレイス「XYZA(エックスワイジーエー)」が全世界に向けてローンチ

デジタルアートデバイス「FRAMED*」やアーティストネットワークを駆使し様々なデジタルアートソリューションを行う株式会社FRMは、2021年11月に、世界的なアーティストやギャラリーとともに実験的なクリエイティブなクリプトアートを作成し、NFTで販売するマーケットプレイス「XYZA(エックスワイジーエー)」( https://xyza.io) を全世界に向けてローンチします。

「XYZA」とは
「XYZA」はTOKYOをスタートとして、 世界的なアーティストやギャラリーとともに、実験的でクリエイティブなクリプトアートをNFTで販売するマーケットプレイスです。
コミュニティとの接点をつくり、クリプトアートの価値と新しい可能性を、感じてもらえることを目指します。
https://xyza.io


しりあがり寿さん個展『描いたハシから焼かれてく』開催決定

現代アーティストとしても活躍する人気マンガ家・しりあがり寿さんの個展「描いたハシから焼かれてく」が専門学校日本デザイナー学院にて11/16(日)より開催されます。
いま、テーマとしているのは「劣化」。あらゆる劣化が進む現代でワビサビの無常観に通じる「劣化」の美しさに焦点を当てようと、剥げ絵と称して絵を削るなどして試み、昨年の冬からは新たに「焼き絵」に取り組んでいます。本展では近作の焼き絵を中心にユーモアと哀しみが入り混じる独特の世界を味わっていただきます。

しりあがり寿個展
「描いたハシから焼かれてく」
期 間 2021年11月16日(火)~30日(火)
時 間 平日9:30~20:30/土日9:30~17:00
会 場 専門学校日本デザイナー学院 8F WALL GALLERY( https://ndg.ac.jp/access/
受 付 1F総合受付にお立ち寄りください。新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力お願い申し上げます
休 館 21(日)・23(祝)・28(日)※閉館日のため入場できません
場 所 専門学校日本デザイナー学院 8F WALL GALLERY


サンシャイン水族館 特別展「スケ・ボーン展~meets カメの甲羅はあばら骨~」リニューアルして後編開催!!
後編:11月11日(木)~2022年1月30日(日) 生き物たちの秘められた体の内部を“スケスケ”に 骨や骨格の構造に注目した特別展!!

サンシャイン水族館は、生き物たちの秘められた体の内部や透明な生き物をテーマにし、骨・骨格の構造に注目した特別展「スケ・ボーン展~meets カメの甲羅はあばら骨~」を開催中です。

開催日時 2021年7月16日(金)~2022年1月30日(日)
※11月11日(木)~後編スタート
※11月8日(月)~10日(水)は展示入れ替えのため休館
入場料金 800円
URL https://sunshinecity.jp/file/aquarium/sukebone/


「第13回渋谷芸術祭 2021~SHIBUYA ART SCRAMBLE~」”都市とアートの関係性を模索する”全12プログラムを発表

「第 13 回渋谷芸術祭 2021~SHIBUYA ART SCRAMBLE~」
開催日程 2021年11月6日(土)~11月14日(日):9日間                  
※SIW(Social Innovation Week 2021)連携プログラム
会場 渋谷駅周辺
H P http://shibuyaartscramble.tokyo/
主催 渋谷芸術祭実行委員会


海外で注目される江戸時代の天才絵師・川原慶賀の唯一現存する屏風が2年の修復作業を終え、オランダ・ライデン国立民族学博物館で公開

~専用ウェブアプリを通じて世界中どこでも高精細な屏風を鑑賞可能に~
ライデン国立民族学博物館(所在地:オランダ・ライデン、館長:ウェイン・モデスト)は、江戸時代後期に長崎の出島で活躍した絵師・川原慶賀が1836年頃に制作した現存する唯一の屏風作品を、クラウドファンディングによる約2年の修復期間を経て、このたび公開いたします。あわせて、専用ウェブアプリ「出島エクスペリエンス」も開発し、AR(拡張現実)で世界中どこでもこの屏風を鑑賞できる環境をご提供します。

ARで屏風を鑑賞できる「出島エクスペリエンス」 https://deshima.volkenkunde.nl/
※ウェブブラウザのみで利用可、ダウンロード不要

ライデン国立民族学博物館情報
開館時間:月曜休館、 10時~17時
場所:Steenstraat 1, 2312 BS Leiden
公式HP: https://www.volkenkunde.nl/en


萬福寺アーティスト・イン・レジデンス参加アーティストらが、萬福寺「ギャラリーカフェ香福廊」と聖護院門跡にて展覧会同時開催!!

京都内⼆つの歴史的寺院を舞台に若手アーティストの異なる展示を楽しめます。
11月3日(水)より、萬福寺(京都府宇治市)、聖護院門跡(京都市左京区)にて、若手アーティストの展覧会が同時開催されます。萬福寺アーティスト・イン・レジデンス参加アーティストらが作品を披露します。

開催期間 6月26日(土)~12月12日(日)
展示作家 監物 紗羅・幸山 ひかり
会場   黄檗宗大本山萬福寺 ギャリーカフェ香福廊
住所   京都府宇治市五ケ庄三番割34
アクセス JR奈良線「黄檗駅」より徒歩約5分・京阪宇治線「黄檗駅」より徒歩約5分
開館時間 10:00~16:30 定休 水曜日
拝観料  大人500円
HP 香福廊サイト(3D・VRの展示空間が楽しめます) https://kofukuro.studio.site/


11/3(水・祝)いよいよ聖護院門跡で開催

同時期に開催している、本山修験宗総本山 聖護院門跡(京都市左京区)では、京都春秋株式会社(京都市中京区)が企画運営する、新進気鋭画家3名(監物 紗羅×幸山 ひかり×森 萌衣)による聖護院特別展「一葉落ちて知る」が2021年11月3日(水)~12月5日(日)まで開催します。
聖護院では、聖護院特別公開に合わせて「聖護院旧仮皇居」として国の史跡に指定されている豪華絢爛な狩野派の襖絵とともに、現代のアーティストとのコラボレーションがお楽しみできる機会となります。

開催期間 11月3日(水)~12月5日(日)
展示作家 監物 紗羅・幸山 ひかり・森 萌衣
会場   本山修験宗総本山 聖護院門跡
住所   京都市左京区聖護院中町15
アクセス 京阪電鉄「神宮丸太町」駅より徒歩約8分
開館時間 10:00~16:00受付終了
拝観料  大人800円
HP    https://kyotoshunju.com/shogoin-nihongaten/
運営企画 京都春秋株式会社
※実際に展示される作品は掲載の作品と異なります

京都内由緒ある二つのお寺でのアーティストの異なる展示をお楽しみいただけます。

「萬福寺アーティスト・イン・レジデンス」参加者募集!
募集期間 随時 2022年1月~12月の滞在者を募集
滞在期間 2か月以上
     ※時期はご相談ください
参加条件 キュレーターなどを含む2人以上のチーム・ユニット
     ※キュレーターは滞在せず遠隔参加で構いません
<<参加希望のアーティストの方>>
こちらのサイトをご確認の上、応募フォームよりお申し込みください。
https://air-j.info/residence/manpuku-ji-artist-in-residence/


『nanakusa』公認アーティスト新規募集(11月10日から30日まで)
NFT発行・販売・二次流通を備えたマーケットプレイス『nanakusa』は、11月10日から30日まで公認アーティストを募集いたします。

ブロックチェーンを活用した「NFT(Non-Fungible Token)」市場は、
近年急速に拡大しており、アートや音楽、イラストなど多くの分野で注目されています。
アーティストは、NFTマーケットプレイス『nanakusa』において、自身の作品を発行・販売しております。
このたび『nanakusa』では、 第3期公認アーティストの募集を11月10日から30日の間で行います。
(審査は12月1日から8日)

応募期間
2021年11月10日(水)~2021年11月30日(火) 23:59まで(日本時間)
募集人数 25名
募集資格
アーティスト(アナログ/デジタル)、フォトグラファー、イラストレーター、作家、ミュージシャン、声優、動画クリエイターなど、アーティスト活動を行っている方、または今後NFTでアーティストとして活動を目指している方。
応募方法
下記フォームよりご回答お願いいたします。
日本語フォーム
https://forms.gle/MHf44mnf3U1AHBg5A
NFTマーケットプレイス『nanakusa』
https://nanakusa.io

ではまた来週!

告知まとめ版バックナンバーはこちら

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)