2023年12月28日(水)~2024年1月30日(火)企画展「鰭展 読む水族館」 「読む水族館 鰭展」は、本と本屋の魅力をさまざまな視点から引き延ばし、本と出会える場づくりや、本の愉しみ方や過ごし方を拡げる「文喫」と、図書館のように分類された水槽と本棚があり、興味を持った展示生物を入口に、知識や好奇心を広げられる展示...Read More
あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2023年12月25日(月)から12月31日(日)の期間に始まる展覧会情報をリストアップしました。これはYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。Youtubeもぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいします。https:/...Read More
2024年1月10日(水)~1月28日(日)TERRADA ART AWARD 2023 ファイナリスト展 新進アーティストの支援を目的とした現代アートアウォードです。世界を舞台に活躍するアーティストの輩出を念頭に、国際的な視点と現代アートに関する深い見識を持つ審査員により5組のファイナリストが選出されました。ファイナ...Read More
あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2023年12月18日(月)から12月24日(日)の期間に始まる展覧会情報をリストアップしました。これはYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。Youtubeもぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいします。https:/...Read More
あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2023年12月11日(月)から12月17日(日)に始まる展覧会情報をリストアップしました。これはYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。Youtubeもぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいします。https://ww...Read More
2023年12月24日(日)~2024年3月24日(水)マンガダイブ2024 NIHONBASHI “体感するマンガ”…最先端テクノロジーによって空間全体にマンガ作品の世界を広げ、観客を没入させる<マンガダイブ>(集英社XR主催)。「読む」とは異なる、新しいマンガ「体験」を提供します。このたび、12月~2024年3月に...Read More
あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2023年12月11日(月)から12月17日(日)に始まる展覧会情報をリストアップしました。これはYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。Youtubeもぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいします。https://ww...Read More
2023年12月16日(土)〜12月23日(土)~水墨と油彩を融合する~李炎 画展 5歳で描くことを始め、12歳で中国代表、15歳で米スタンフォード大学美術館で個展を開き、17歳で北京中国美術館で歴代最年少として作品を展示をした李炎は、その後日本で油彩を学びました。 水墨画を源流とする「筆」の表現力と「墨」の動きが油彩...Read More
2023年12月12日(火)~12月17日(日)「江見絹子生誕100年―「いのち」華やぐ」展 江見絹子(1923-2015)は行動美術協会で活躍しながら、1962年の第31回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展に日本人女性として初めて出品するなど、抽象絵画が興隆した1960年代の綺羅星のひとつとして注目を集めた画家です...Read More
2023年12月12日(火)~2024年1月31日(水)異彩の軌跡展 with ヘラルボニー 「異彩の軌跡展 with ヘラルボニー」では、ヘラルボニーが契約する9名の異彩作家が作品を生み出すまでの軌跡を紹介します。落として描く、寝転がって描く、ひたすら反復するなど、彼らの独特の創作スタイルには、固定概念に囚われない作...Read More
2023年12月15日(金)~2024年1月9日(火)おぱんちゅうさぎ展全国のPARCOを巡回し累計10万人以上動員した『おぱんちゅうさぎ展』が浦和PARCOでファイナル開催! 浦和PARCO 3F 0% URAWAにて、CHOCOLATE Inc. 所属のイラストレーター「可哀想に!」さんによる大人気キャラクター「お...Read More
あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2023年12月4日(月)から12月10日(日)に始まる展覧会情報をリストアップしました。これはYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。Youtubeもぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいします。https://www...Read More
2023年12月16日(土)・17日(日)『ЯeSpiration』実験と共創により生まれるアート空間 本展は都心での開催を通じて、”生のアート鑑賞体験” の創出を目指します。近年、様式の多様化と間口の広がりが進む反面、五感を超えて感じ得る生のアート体験の割合は相対的に減少しているように思います。だからこそ、当日の会場...Read More